2024年4月25日木曜日

多くの整形外科医が見ているもの

先にお伝えしておくと、僕の実力が足元にも及ばない優れた整形外科医は山ほどいます。そもそもが知識の幅は医師と僕では雲泥の差です。それでも、多くの整形外科医は沢山のものを見落とします。

先日いらしたクライアントさんは、首の痛みと手の痺れがあり、病院で頸椎ヘルニアを指摘されました。そして、病院で処方された薬は何の効果も出ませんでした。

ヘルニアと言われた要素がレントゲンだけ、という部分で既に引っかかっていましたが、症状増悪テスト(この場合は頸椎の圧迫テスト)をしても、神経症状は一切誘発されません。そこで、別の部位のテストをしてみると、痺れが誘発されました。ヘルニアがあるか無しかは不明ですが、少なくとも手の痺れは首とは関連性が無かったのです。

つまり、多くの整形外科医が見ているものは、患者様(クライアントさん)ではなくレントゲン画像です。レントゲンを撮影したらヘルニアっぽい形状(それも乱暴な判断ですが)があった。手の痺れもあるから「多分それが原因じゃないの」というフワッとした判断ですね。目の前の患者さんをしっかり検査したら、もっと違った答えが出てきた筈なのに。

素晴らしい整形外科医も存在していますが、多くの整形外科医はレントゲン以上のものは見ていません。それに皆さんが引っ張られないように気をつけて下さいね。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com

2024年4月18日木曜日

マッサージをしても首が良くならない理由

首の痛みで、リラクゼーションマッサージに通っている方は大勢いらっしゃいます。

そして、ほとんどの方が即効性を感じていますが、一方で「翌日~数日後にはまた元通り」という持続性の無さも感じています。

僕自身は、別にマッサージが悪いものだとは思っていません。疲れた時に身体と心をリフレッシュするのに、僕自身もたまに行きます。

でも、首を治す目的としては意味はありません。

理由の一つとしては、マッサージは明らかな「外部刺激」だからです。

人間の身体は、基本的に「今ある状態をそのまま維持しようとする」作用があります。何故なら、今日まで生きてこられているからです。痛くても辛くても、生物にとっては生命維持こそが最重要課題であり、それができている時点で今の状態は「正解」ということになる。

そこへ外部から刺激(マッサージ)が加わる。気持ちが良い、すっきりしたとしても、その刺激で身体が変化してしまった結果「死ぬ確率が上がるのは困る」と身体は考える。だから、なるべく元の状態に戻そうとする。

これが「終わった直後はいいけど、また元に戻る」ということです。

大切なのは、この作用に逆らうのではなく、この作用を助長して「良い状態」を再度身体に覚え込ませるような作業です。それは、マッサージ的な刺激とは違うということですね。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com

2024年4月10日水曜日

皮ふを触って首を治す

皮ふには、沢山の情報が詰まっています。

例えば、関節近くの表皮と真皮と言われる皮ふには、お身体の動きのコントロールを行うセンサーが備わっています。外部から身体を守るため、センサーはできるだけ身体の外側に配置した方がいい、という仕組みなのでしょう。

また、皮ふと筋肉には密接な関連性があります。皮ふと筋肉の重なり方は、皆さんはミルフィーユのように順序良く並んでいるイメージかもしれませんが、実際にはぐちゃっと固まり合いながら、境界線が不明瞭であることが多い。そのため、皮ふも筋肉も、お互いに影響を及ぼし合います(スポーツ選手などで皮ふの張りをコンディションの良し悪しの判断に使うことで分かるかと思います)。

そのため、当院の施術においても、皮ふへのアプローチは重症な要素です。結果として「どうしてどれで良くなるの?」といった驚きの声が上がりますが、魔法でも何でもなく、それだけ皮ふには身体にとって重要な要素が詰まっている、ということなんですよ。 


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com


2024年4月4日木曜日

無料で手に入ります

このたび、「初めてのさくら整骨院LINE」の方に、「ストレートネック改善の教科書」を配信開始しました。LINE登録を頂ければ、6日間連続で自動でストレートネック改善のためのセルフケアが手に入ります。

ストレートネックにお困りの方は年々増えています。少しでもお役に立てれば幸いです。

こちらのリンクにご登録いただければ、明日から無料で配信されます。

是非ご利用くださいね。

https://lin.ee/DhEr72Bu


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com


2024年3月28日木曜日

ストレートネックを放置するとどうなるのか

 ストレートネックで首の痛みや不調があっても、軽度であったり忙しかったりして放置している方は少なくありません。すると何が起こるのか?予想できる問題をピックアップしておきます。

まず、頸椎のストレート化によって頸椎の椎間板の内圧が変わります。椎間板は卵のように中身と殻があり、この中身が殻を破って飛び出してくるのが頸椎ヘルニアになります。ストレートネックは頸椎ヘルニアを最も引き起こしやすい状態です。

次に、頸椎ストレート化により周りの筋肉が緊張することで、中枢神経系へのストレスがかかります。これにより発生しやすいのが自律神経の不調です。特に副交感神経(リラックス神経)の乱れが生じやすく、不眠や冷え、メンタル不調や更年期障害発症の引き金になったりもします。

更に、頚椎ストレート化は首だけの問題で発生するわけではなく、全身のバランス変化を伴います。そのため、腰や下肢にも痛みや不調が発生する可能性が高いです。逆に下半身の問題が首の症状に発展するケースもある訳です。

くれぐれも、軽症だからとストレートネックを放置しないようにしましょう。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com


2024年3月21日木曜日

姿勢を正しましょうの本当の意味

よく「姿勢を正しましょう」という言葉を聞きます。

実際に、その通りにしている方も多いです。

そして、ほとんどの方が上手くいっていません。何故でしょうか?

それは、「姿勢を正す」の意味を履き違えているからです。

多くの方が、「姿勢を正す=意志の力で姿勢を気をつける」と思っています。しかし、実際この状態で生まれるのは良い姿勢ではなく筋疲労です。単に踏ん張っているだけに過ぎません。

本当の姿勢を正すこととは、「意志の力ではなく自然に良い姿勢を作れる状態にする」ための作業です。これは関節・筋肉両方にアプローチする必要がありますが、いずれも「質を高める作業」であり、筋トレとは少し違います。当院は、この行程を施術とセルフケアの形でクライアントさんに提供しています。

いずれにしても、「姿勢を正す」の意味を履き違えると、あなたの姿勢は一生変わりません。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com

2024年3月13日水曜日

心苦しいです

 先日のことです。新規のお問い合わせで、小さいお子様連れで来院したいのだが?という質問がありました。大変申し訳ないのですが、お断りさせていただきました。

HPのQ&Aにも記載しているのですが、当院は待合室で大人しく待っていられるご年齢のお子様以外は、お子様連れの施術をお断りしています。理由は単純で、「そのケースだと施術効果が上がらない」からです。

過去にはお子様連れを受け入れていました。ですが、お子様が泣いてしまうと、それだけでお母さんの身体に余分な緊張が走ってしまいます。これはホルモンの為せる業ですから抗えません。また、泣き止まない場合は抱っこなどになり、施術時間も短縮されます。結果、思うように施術が進まない経験を踏まえ、本当に申し訳ないと思いつつ、このような対応にさせていただきました。

もちろん、これによって強い首の症状に悩むお母さんたちに対応できないことになります。それは心苦しいことです。

しかし一方で、「施術効果が上がらないと分かっているのに、無視して受け入れる」ことが、本当の優しさなのかな?とも思います。それって、売り上げのことだけを考えた行為ではないでしょうか。

嘘をつきたくないからこそ、当院では線引きをハッキリさせています。心苦しいことに違いはないですが、現時点ではこれが正解だと思っています。

もちろん、お子様連れを受け入れている他の治療院を否定するものではないですよ。それぞれのやり方、経験があるというだけです。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com



2024年3月7日木曜日

病院には行きたくない

当院のような根本改善をコンセプトにしている治療院をしていると、時々こういう意見の方がいらっしゃいます。

「病院は信用できないので行きたくない」

食わず嫌いの場合もありますし、過去の体験からそうなっている場合もあります。

これに対し僕が思うことは 

「ケースによっては病院も大事」

です。

確かに、病院ではできないことは沢山あります。しかし、逆に言えば病院でないと出来ないことも沢山あります。

例えば、急性で非常に痛みが強い場合、強い薬が出せるのは病院だけです。一時的な効果だけの話かもしれないですが、根本改善を目指すのは基本的に時間がかかる作業になります。その前に目の前の痛みで断念してしまっては元も子もありません。時と場合によっては、痛み止めに頼るのもありなのです。

また、悪性腫瘍などの危険疾患は病院でないと最終的な判断はできません。先日も、首の問題で通っていただいているクライアントさんが手首にゴリゴリした膨らみを感じて相談されましたが、病院での精査をお勧めしました。ガングリオンや脂肪種である可能性が高いですが、悪性でないと言い切れる根拠が僕には出せないからです。これは病院でないと出来ません。

病院を嫌うのではなく、使い方を学ぶことが大事だと思っています。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com


2024年2月29日木曜日

根本改善ってどれくらい続ければいいの?

 この質問は、なかなか難しいです。つまり

「どれくらい続けたら、首や肩の痛みが一切なくなる状態になるの?」

みたいな問いですからね。

これに対する回答としては

「ダイエットや運動と同じように考えてください」

と、答えるようにしています。

ダイエットを始めた初期段階は、目標を明確に立てて、がんばります。

そして、ある程度改善が成された後ですが、方法としては①同じペースで状態を維持する(ダイエットが習慣化できた良いペース)②ある程度ペースを落として維持する(こちらの方が大多数ですね)などが良い方法ですよね。

根本改善も同じです。初期段階では目標を立てて、積極的に施術やセルフケアなどを行う。そして、改善がある程度成功した段階で、それを維持する時期に移行する。それを「メンテナンス時期」などと言ったりします。

残念ながら、世の中は普通に生活しているだけでは、首や姿勢などの問題に関しては、改善要素よりも改悪要素の方が大きい状況となっています。1回アプローチが終わったら永久に改善される!であれば本当に良いのですが、なかなか難しい。なので、初期→メンテのパターンをイメージして取り組んでくださいね。

当院では、初期計画に関しては明確な計画をご提案しています。気になった方はLINEからご相談ください。

https://lin.ee/DhEr72Bu


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com


2024年2月22日木曜日

私は強く揉まないと効かない。

 一般に、痛いのは別として強刺激を求める方は一定数いらっしゃいます。マッサージ、バキバキの施術、電気治療、なんでも強めが好き。強くすることで終わった後がスッキリするし、軽くなる。弱い刺激では物足りない。

需要と供給が一致していれば、別にいいのではないかと思います(当院では提供しませんが)。しかし、「根本改善」という観点で考えると、ほぼ意味のない(場合によってはマイナス)行為です。

ここを説明する理論は沢山あるのですが、今回は「アルント・シュルツの刺激法則」をご紹介します。

①微弱な刺激は神経機能を覚醒する

②弱い刺激は神経機能を興奮させる

③強い刺激は神経機能を減退させる

④最強の刺激は神経機能を静止させる

この理屈で行くと、強い刺激を受けると、神経機能は減退・停止します。つまり、凝っている部位に強い刺激を加えるということは、その個所の神経機能を鈍らせる行為です。神経が鈍れば、痛覚なども弱くなるので、痛みが弱まり、良くなったような感覚になる。しかし、実際には痛覚を麻痺させているような行為に過ぎません。

弱刺激によって、神経機能を活性化させる方が「自然に治る力」を引き出しそうな感じですね。もちろん、刺激の強さだけでなく「どこにどういった刺激を加えるか」も非常に重要なのですが。

あまり強い刺激は、筋組織を傷つけることにも繋がりかねません。「もっと、もっと」になる前に、方向転換を検討してはいかがでしょうか。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com

2024年2月15日木曜日

終わった後はいいけど、すぐ戻る。

 この言葉、施術家をしていて今までに何千、何万回と聞いた言葉です。

施術直後は身体がほぐれたり緊張が取れて、楽になる。でも、そのうちにまた症状が戻ってきて、数日、下手すると翌日にはまた痛くなってしまう。

これ、どうしてなんでしょうか?

人間の身体は「今ある状態をなるべく維持しようとする」作用が大きいのです。

あなたは痛みがあったり不調を抱えていますが、一方では「今日まで生きてこられて」います。冗談ではなく、大真面目な話です。

人間の身体にとっては、それだけで十分なんです。それ以上のことは特に求めていません。

そこに、外部から刺激が加わります。それがどんなに優秀で、あなたの症状にとって有益であっても、その場合にあなたの身体は「いつもと違う状態になってしまった。これが続いて、結果として死んでしまったりするのは嫌だな」と考えるのです。

結果、元の状態に寄せて行こうとする。それが、「終わった後はいいけど、すぐ戻る」の正体です。

肝心なのは、このに逆らう刺激を加え続けることではなく、この作用を逆に利用し「いい状態があなたの当たり前なんだよ」と身体に気づかせてあげることです。

では、それってどんな治療なの?

それが知りたい方は、ぜひご相談ください。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com

2024年2月8日木曜日

めちゃくちゃ小さくて、めちゃくちゃ重要な筋肉。

 肩や首のこり、痛みに影響する筋肉で皆さんもご存じの名前を挙げると、「僧帽筋」などがあるのではないでしょうか。

確かに、これらの大きな筋肉も大事です。が、小さすぎて何の役に立っているかどうか分からないような筋肉も、痛みや姿勢のメカニズムにおいて重要な役割を果たしていたりします。

「多裂筋」という筋肉をご存じでしょうか?

脊柱の椎骨を、1つ2つ飛び越えてくっついている非常に小さく細い筋肉です。動きの役割は殆ど果たしていません(あるはあるのですが、表面の大きい筋肉が先に働いてしまう)。

僕も、いわゆる普通の整骨院の業務をしている頃は、多裂筋にはほとんど着目していませんでした。「背骨の横が痛いときに、ここの問題なのかな、でも小さすぎるから鍼でも打たないと届かないな」くらいの感覚でした。

では、何をしているのか?

多裂筋の役割は「脊柱の安定化」です。この筋肉が背骨を支えてくれるからこそ、その周りは安心して本来の働きを行うことができます。
そのため、多裂筋の働きが悪いと、脊柱は安定して支えられず、周りの筋肉がその役割を担おうとする。結果、表面の余分な筋肉に力が入り、こりや痛み、姿勢の問題に発展します。そういう意味で、非常に重要な筋肉です。
しかし、先ほどもお伝えしたとおり、小さすぎるゆえにアプローチが難しい筋肉であり、ほとんどの治療院で見逃されている部位でもあります(実際は脊柱に近すぎるため、鍼も打つのは難しい)。
当院では、この多裂筋にアプローチする方法を施術・セルフケア共に完備しています。これも、首の根本的な改善を進めるためには不可欠なアプローチなのです。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com



2024年2月1日木曜日

芸能人がご来院されました

 実は、芸能人が当院にご来院されることは珍しいことではありません。首専門の治療院は希少ですし、東京都内にて営業していますので、一定数のご来院はあります。

当院では、そのような方に対して「写真を使わせてください」「ご来院したというPRをHPに載せていいですか」といったお願いは一切しません。あくまで他のクライアントさんと同じ扱いです。

相手のプライバシーを大切にしたいという思いもありますが、あくまで今までの統計に過ぎませんが、当院のコンセプトと芸能人の方の希望があまり合わないことが多いという内情もあります。

芸能人の方は、基本的に皆さんお忙しいです。急な症状に対し「すぐ何とかしてほしい」「この期限までに治したい(大抵、期間は短いです)」といった、エナジードリンク的な希望を訴える方は多い。

一方、当院は基本的に期間をかけて症状を根本的に改善させていく、サプリメント型の施術スタイルです。過去に受けたケースでも、思惑の違いから良い結果が出なかったパターンが多かった(これは芸能人の方に一切非は無く、コンセプトをお伝えしきれなかった僕の責任です)。

なので、当然「芸能人も多くご来院されています」を前面に打ち出すのは、当院にとっては結果マイナスになるという訳です。

治療院のHPで「芸能人も来ています」の文言に心躍る方も多いかもしれません。が、それが必ずしも良い治療院ではないということです。ちなみに、芸能人に宣伝をしてもらうビジネスは当たり前に存在しているので、ご注意を。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com

2024年1月25日木曜日

「姿勢を保たなきゃ」を混同するな

 首が痛み、手がしびれるとご来院されたクライアントさん。

「普段から姿勢を保たなきゃ、と気をつけてはいるんですが…」

何百回、何千回聞いたか分からない言葉です。

姿勢保持は、首や姿勢の問題において改善にはつながらない、むしろマイナス要素になり得る。

しかし、よく聞くとこの方、次のようにおっしゃっていました。

「営業職なので、仕事柄姿勢を良く保たなきゃいけない。若手の頃から先輩たちに厳しく指導されてきた」

ああ、そうか。目的の違いを混同してしまっているんですね。

確かに、職業的には「良い姿勢」を保たねばならないこともあります。ただ、この場合の「良い姿勢」は「見た目に美しい姿勢」であって、「身体に良い姿勢」というわけではない。ここが混同してしまっているため、仕事だけでなくプライベートでも「見た目が美しい姿勢」をとらなきゃ!と思ってしまい、結果として改善を妨げているのかも。

職業的に「美しい姿勢」を保たねばならない皆さん。それは「美しい姿勢」であって「良い姿勢」ではないんですよ。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com

2024年1月18日木曜日

PCしていると首が痛くなるんです。

 表現の仕方には違いはありますが、当院でヒアリングをしていると最も多い訴えが「PC(スマホ、タブレット)や事務作業をしていると、首が辛くなってくる」というものです。

オフィスワーカーが圧倒的に多いわけですから、当たり前といえば当たり前なのですが、ここで着目したいのは、この姿勢でなぜ痛くなってくるのか?ということです。

多くの医師や治療家は「首の痛みなのだから首に問題がある」と考えがちでしょう。多くの方にとっても、首が前のめりになっていることにフォーカスすると思います。

確かに首にも影響が無いわけではありません。しかし、この姿勢には、実はもう一つ大事な要素があるのです。

それは「腕が水平よりも下で固定されていること」です。万歳しながらPCやスマホを使っているひとはいないですよね?

この時に作用しているのは「肩甲骨」。この肩甲骨の動きをコントロールしてあげることが、事務作業やスマホ操作での首の痛み・症状改善には非常に重要な要素となってきます。

首の痛みで首だけのアプローチを受け、それで改善していかない方は、当院にご相談くださいね。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com

2024年1月11日木曜日

筋肉なのに動かない?

 筋肉の役割と聞くと「身体を動かす」という言葉が一番に上がってくると思います。

ですが、筋肉の中には「ほとんど動かない」筋肉が複数存在します。

厳密には、動きの機能は存在しているのですが、その表面にある同じ動きを司る大きな筋肉が積極的に働いてしまうため、動きの機能をほとんど果たさないというのが実情です。

それでは、それらの筋肉は何をしているのか?ですが、主には「体の安定性」をはかるために存在しています。「支える」役割ということですね。

これらの筋肉に問題が発生すると、身体を支える機能が弱まるため、結果として普段は動きの役割を担うような大きな筋肉が余分に緊張して、身体を支えようとします。結果、その緊張が痛みや症状を生むことに繋がってきます。

これらの支える筋肉は、大抵の場合は身体の深層にある小さな筋肉なので、マッサージなどの刺激も通りにくく、通常の施術では緩めることが難しいのです。またそもそも動かない筋肉なので、鍛えることも難しい。

これが、皆さんがよく言う「インナーマッスル」の正体です。簡単に「インナーマッスルを鍛える」と言っても、実はかなり難しいことが分かると思います。

当院では、これらの筋肉の「質の向上」に重点を置いてアプローチをしています。


大田区大森の首専門施術院です。

病院や他の治療で改善されなかった痛み・不調を専門に扱っています。

ストレートネック、スマホ首、頸椎ヘルニア、手のしびれ、目まい、ねこぜ、その他の首や肩に関わる不調を根本から改善していきたい人にピッタリです。

即効性やリラクゼーションを求める方はご遠慮ください。

詳しくはHPにて。

https://www.sakura-omori.com